12/6 社会見学「大阪歴史博物館・ピース大阪」3
昼食は大阪城公園の広場でお弁当を食べました。家庭科の学習の一環として自分たちでお弁当を作りました。みんな朝早くから頑張って作ったお弁当を、おいしそうに食べていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/6 社会見学「大阪歴史博物館・ピース大阪」2
大阪歴史博物館の見学の様子です。みんな興味津々で見ていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12/6 社会見学「大阪歴史博物館・ピース大阪」1
6年生は社会見学に大阪歴史博物館とピース大阪に行きました。午前中は大阪歴史博物館を見学し、難波宮や大大阪時代の様子を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() よい歯は一生の宝物
学校歯科医の先生と歯科衛生士さんに来校していただき、2年生が「歯みがき指導」を実施しました。
学校歯科医の先生からは、食べたらすぐに正しく歯を磨くことの大切さや、特におやつなどは食べる時間をきちんと決めて、「だらだら食べ」をしないようにすることが虫歯の予防になることを教えていただきました。 歯科衛生士さんからは、正しい歯のみがき方を教わりました。歯垢の染め出しをして、それぞれ自分のみがき残しの状態を確認した後、正しい歯のみがき方を意識しながら、赤く染まった部分を中心に歯をみがきました。みんな集中して、ていねいに歯をみがけていました。 子どもの歯から大人の歯に生え変わる低学年の頃は、虫歯になりやすい時期です。毎日食後の歯みがきをしっかりできるよう、保護者の方からもお声がけなどお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() なわとびにチャレンジ!
今日から「短なわチャレンジ」が始まりました。
金曜日までの昼休みの時間に、音楽に合わせ、いろんな跳び方に挑戦します。 ![]() ![]() ![]() ![]() |