児童集会5年生栄養授業今日の給食★スープ ★きゅうりとコーンのサラダ ★黒糖パン ★牛乳 マグロには、体をつくるもとになるタンパク質が多く含まれています。 脂質には、血の流れをよくするエイコサペタンエンサン(EPA)や、脳の働きをよくするドコサヘキサエン酸(DHA)が含まれています。しょうが汁につけたマグロにでんぷんをまぶし揚げました。ケチャップ、砂糖、赤みそを合わせて煮たらタレを揚げたマグロにからませて作ります。大好評の献立でした。 2年生遠足について
おはようございます。本日の2年生の遠足は延期にします。
理由といたしましては以下の通りです。 1.現時点では雨は止んでいるのですが,雨雲レーダーを見たところ天王寺着(予定)の10時まえ辺りから強い雨が予想されること 2.せっかくの遠足なので傘を差しながら動物園をまわるのではなく,友だちの表情が見やすい状態で動物たちを見てまわってほしい 朝からお弁当作りでご協力頂いたにも関わらず延期になってしまい誠に申し訳ありません。何とぞご理解のほどよろしくお願いします。 予備日は31日(木)です。どうぞよろしくお願いします。 5年生 音楽の学習緊張しながらも、一生懸命に吹いていました。 また、音符をかく練習もしました。 |
|