3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります

3年生 図画工作科「わりピンワールド」

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の図工では、わりピンを使って作品づくりをしました。わりピンを使っての作品づくりは初めてだったので、最初は「難しいそう〜」と言っていましたが、作品づくりを始めると上手に目うちを使って穴を開け、わりピンをつけていました。
みんなとても楽しそうに作品づくりをしていました♪

6年生遠足その3

画像1 画像1
 

6年生遠足

画像1 画像1
まんがを静かに読んでいます。

6年生遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に京都国際マンガミュージアムに到着し、観覧中です。

5年生 音楽の学習

画像1 画像1
音楽の学習では、自然体験学習のキャンプファイヤーで歌う歌を練習しました。
授業の後半では、パソコンを使って旋律作りをしました。音程や音の高さを変えながら、色々な旋律を作り試していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/1 元日 冬季休業

学校だより

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

体力・運動能力等調査

学校協議会

各種方針