大阪市教員採用ポータルサイトがリニューアル今日の給食(12.23 2学期給食終了)
今日で2学期の給食も終わりです。今日の献立は「ご飯、さばのおろしじょうゆかけ、五目汁、小松菜の煮びたし、牛乳」でした。
2学期もいろいろな料理をいただきました。毎日、給食を通して学んで欲しいことを放送でも紹介してきました。給食は「野菜がたっぷりな食事であること」「毎日、牛乳がついていること」「旬の食べものが使われていること」…など、学んできたことをこの冬休みの生活でもいかしていって欲しいです。 また、冬休みは、大晦日や正月など、日本の食文化に接する機会でもあります。年末年始の行事についてもいろいろと経験してみましょう。そして、寒い時期です。「早寝早起き朝ごはん」を心がけ、元気に過ごしましょう。 3学期の給食は1月9日(木)から始まります。皆さん、どうぞよいお年をお迎えください。 ![]() ![]() 大清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休み前の諸注意 〜3年〜![]() ![]() 写真は、3年学年集会で、各学級から課題と成果の発表を行っているようすです。 防球ネット工事進捗![]() ![]() |