★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★

今日の給食 12月2日

今日の献立は

ごはん 牛乳
卵どうふ 一口がんもと野菜の煮物
キャベツとピーマンのそぼろいため

卵どうふ
卵どうふは、卵に調味料とだしを加えて、蒸した料理です。今日の給食の卵どうふは、卵にけずりぶしでとっただし、みりん、塩、うすくちしょうゆを加えて蒸しています。
画像1 画像1

寒くなってきましたねー

朝晩気温が下がる季節になりました。子どもたちも風邪等の体調不良で欠席されるお子さんが増えてきています。
ご家庭でも規則正しい生活をして体調管理に努めてください。
1.バランスよい食事をする。
2.運動する時間をつくる。
3.よく寝る。

ご家族のみんなで心がけ、元気に過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 外国語活動 11月29日

3年生は今日も元気に外国語活動です。今日も形について学びました。また世界の色々なグリーティングカードについても話を聞きました。次は自分でカードを作っていくようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 算数科 11月29日

2年生は九九をマスターするために毎日練習しています。6の段、7の段、8の段が苦手な子が多いようです。学校でも毎日練習します。ご家庭でも保護者の方と一緒に練習してください。2年生でしっかりマスターすることが今後の学習につながっていきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月29日

今日の献立は

ごはん 牛乳
ピリ辛丼 中華スープ
きゅうりの甘酢漬け

地産地消
地域で作られた野菜や果物などをその地域で買って食べることを地産地消といいます。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他