★3月18日(火)に第九回卒業式があります。卒業生と在校生を代表して5年生が出席します。1〜4年生は休みになります。★

4年1組学級休業のお知らせ

4年1組では、風邪やインフルエンザが原因とみられる欠席者が多数でておりました。
つきましては、4年1組について、下記の期間、学級休業の措置をとります。

学級休業 12月12日(木)から12月13日(金)まで

※休業期間中は、公園で遊ぶなど不要な外出はお控えいただき、ご家庭で健康保持にご協力くださいますようお願いいたします。

5年2組学級休業のお知らせ

5年2組では、風邪やインフルエンザが原因とみられる欠席者が多数でておりました。
子どもたちの体調を確認したところ、まだ体調を崩されているお子さんが多数いることが分かりました。
5年2組については下記の期間、学級休業を延期いたします。

休業の延期 12月12日(木)から12月13日(金)まで

※休業期間中は、公園で遊ぶなど不要な外出はお控えいただき、ご家庭で健康保持にご協力くださいますようお願いいたします。

重要 ホームページメンテナンスについて

大阪市のホームページメンテナンスに伴い、全市的に学校の記事を更新することができませんでした。
ご不便おかけし申し訳ございませんでした。

本日より、毎日の記事の更新を再開いたします。

2年 道徳 12月6日

今日の道徳では「くりの み」のお話で、どんぐりを見つけたきつねは見つからないように隠したのですが、再び出会ったうさぎから1つもらい、きつねは目から涙を流します。これまでに自分が親切にしたこと、または親切にしている人を見たことがあるかを思い起こし発表しました。親切にすると自分がどんな気持ちになるかを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月6日

今日の献立は

ごはん 牛乳
いわしのしょうが煮
みそ汁 高野豆腐の煮物

いわし
日本で最も多く出回っているいわしはマイワシです。
いわしには、主に体をつくる元になるタンパク質やカルシウム、鉄分などが多く含まれています。今日はいわしのしょうが煮にしています。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

西淡路小学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校協議会

給食献立表

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

非常災害時の臨時休業について

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他