2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会

3年生 道徳の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
道徳の学び合いを
見ることができました。

「やさしさのバトン」という題目なのですが、
こどもたちはよく聞き合い、
隣の子のノートまで手伝って
書いているシーンもありました。
すでに「やさしさのバトン」は
つながっているようです。

6年生 体育の学び合い

画像1 画像1
本日
6年生の教室で
体育の学び合いを
見ることができました。

スポーツテストを
聞き合いながら
取り組んでいました。

3年生 国語の学び合い

画像1 画像1
本日
3年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

グループで聞き合いながら
文章を深く読み込んでいました。

1年生 国語の学び合い

画像1 画像1
画像2 画像2
本日
1年生の教室で
国語の学び合いを
見ることができました。

音読を聞いての感想を
聞き合ったり
読んでいるところを
指でなぞる練習を
していました。

4年生 英語の学び合い

画像1 画像1
本日
4年生の教室で
英語の学び合いを
見ることができました。

C−NETの
CAT先生といっしょに
好きな食べ物を
嫌いな食べ物を
英語で発表していました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長 講話

大切なお知らせ

運営に関する計画

いじめ防止関連

全国学力学習状況調査結果

交通安全マップ

学校のきまり

公開研究授業

全国体力運動能力運動習慣等調査

学校安心安全ルール