標準服リサイクルにご協力ください。

ブックパック贈呈式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
日本教育公務員弘済会より
ブックパックをいただきました。

子どもたちの読書環境がさらに整っていきます。
ありがとうございました。

読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
学校図書館司書の先生が
「あったらいいな こんな車いす」
の読み聞かせをしてくださりました。

興味津々で聞いていました♪

百人一首 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
初めて百人一首をしました。
下の句を聞いて、札を一生懸命に探す子どもたち。みんなとても楽しそうに集中して取り組んでいました。
そのうち先生が上の句を読んだだけで、札を取れる子どもたちがたくさん出てきそうです。
記憶力の良い小学生のうちにたくさんの歌を覚えられるといいですね。

今日の給食

画像1 画像1
今日は、鶏肉の甘辛焼き、みそ汁、だいこんの煮もの、ご飯、牛乳でした。

1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「係の仕事」みんなのリーダーになって、簡単な学習を進めていました。
図工「ツリーをつくろう」思い思いのツリーを描いていました。
音楽「テスト」集中して取り組んでいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/2 年末年始特別休業
1/3 年末年始特別休業

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ