プログラミング学習 6年生![]() ![]() プログラムの約束やセンサーの仕組みや役割について知ることができました。説明を聞きながら、実際にセンサーの光をつけたり消したりするプログラムを設定してみました。 プログラミングした通り動いてびっくりしたり、不思議そうな顔をしたり。 自分が考えた通りに動かすことができるプログラミングの面白さにとても興味をもっていました。 (12月20日記事) ビオトープ整備![]() ![]() ![]() ![]() エコトーンをイメージして、山を作りました。 新しい生き物が集まってくるでしょうか。 楽しみです♪ 今日の給食![]() ![]() 6年生![]() ![]() ![]() ![]() 総合的読解力「提案書」よりよい町や学校にするためにどんなことを改善していけばよいのか文章にしていました。 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育「バスケットボール」グループになってシュートやパスの練習をしていました。 「ビオトープ整備」みんなで協力していました。 |
|