2月の主な行事 6日芸術鑑賞会 7日13:05下校 10日13:05下校 13日学校保健委員会 14日火災避難訓練 18日5年出前授業 19日6年社会見学 20日防犯避難訓練 21日学習参観・懇談会 26日1年保幼小交流会 3年七輪体験 27日2年出前授業 6年出前授業

寂しそうな運動場…

画像1 画像1
画像2 画像2
 ラインが美しく引かれた運動場、雨に打たれて、なんだか寂し感じます。

5年 運動会延期の日

 一人一枚のホワイトボードを使って、先生も子ども達と一緒に学習ゲームで楽しく過ごしています。
 「しんにょう」のつく漢字や秋の食べ物など、言葉に関するクイズが続いていました。いくつ書けたか、友達と見合ったり、掲げたりして、簡単に使えてすぐに確認できることもホワイトボードの良さです。楽しみながら学び合いになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会中止の日 4年

 図工の工作。熱心に取り組んでいます。
紙粘土に着色して、食べ物や料理がリアルに作られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会延期の日 2年

ちょっと残念だった日も、休憩時間、遊び方を工夫して楽しくすごしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 ちょっと運動会気分で!

 運動会が雨で延期になりましたが、少しでも運動会気分を味わおうと、講堂・体育館で練習や異学年での見学を今日は予定しています。
 3年生は、初めの講堂割り当てで、朝一番に最後の練習をしていました。気持ちよく踊っています。また、講堂の中でも、隊形移動がスムーズにできて練習の成果を発揮していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

全国学力・学習状況調査について

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

交通安全マップ

大阪市学校いじめ防止基本方針

配付文書

長吉南安全安心ルール

長吉南小学校のきまり

長吉南小学校いじめ防止基本方針

令和7年度就学に関するお知らせ

非常変災時の対応・措置について

長吉南小学校グランドデザイン