☆学習参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。さぁ、いよいよ残り4週間です。今年度最後まで引き続きご協力をよろしくお願いいたします。《今後の行事予定》25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET 3月3日(月)児童朝会

社会見学【3年生】1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生社会見学、梅田スカイビルに行ってきました。地上173メートルから東西南北それぞれ何が見えるのか。空中庭園展望台へレッツゴー!

社会見学【3年生】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 天気もよかったため、どの方角もいろいろなものが見えました。子どもたちもたくさんワークシートに書き込んでいました。
 私が一番楽しみにしていた三津屋小学校は、、、あーーー見えた!!真ん中の赤白のクレーン、わかりますか??シティテラスさんの大きな建物の手前です。

社会見学【3年生】3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 見学後は、スカイビルの1階でお昼ごはん。今日もたくさんの子どもたちが「見て〜見て〜」とお弁当を見せてくれました。子どもたちにとって自慢のお弁当です。保護者のみなさん、早朝よりありがとうございました。
 そのあとは散策、そして公園遊び。ブランコにすべり台、おにごっこ、ちょうちょ探し、シロツメクサの花かんむり作り、四つ葉のクローバー探し…私も3つ見つけました。
 暑い日差しのなか、たっぷり遊んだ子どもたちでした。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月の委員会活動。今月も学校のためにそれぞれの委員会でできることをいろいろと考えてくれていました。目立つことばかりでなく、目立たないことをこつこつと取り組んでくれている委員会もあります。いつもありがとう。感謝しています。

学習のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日ものびのびと学習をし、力を伸ばしました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 始業式(11時40分ごろ下校) 定時退勤日
1/9 ※5限目まで 給食開始 発育二測定(6) 代表委員会 委員会クラブなし

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料