黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

おいしい給食いただきます!

塩麹は魚にどんな効果が?

魚を事前に塩麹につけると、臭みが抜け、かつ骨肉が柔らかくなり食べやすくなるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいもパーティー

自分達で育て、収穫した「さつまいも」を使って調理しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メロンの気持ち

1958年にキューバのカルロス・リグァルが作詞・作曲したチャ・チャが原曲の「メロンの気持ち」
器楽合奏で、楽しく演奏します♪
画像1 画像1

帯分数の計算

帯分数の計算は
1、通分してから、帯分数を正数部分と分数部分に分けて計算する。
2、帯分数を仮分数になおしてから、通分して計算する。
どのような方法で計算すると、早く正確に計算できるのか学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

月と太陽

月の表面の映像を見ています。

月も太陽も同じように球形です。
月は太陽の光を反射して輝いていますが、太陽は自ら強い光を出しています。
また、月の表面にはクレーターと呼ばれる丸いくぼみがたくさんあります。

太陽と月の位置の関係が変わることによって太陽の光の当たり方が変わるため、地球から見ると月の形が少しずつ変わっていくことに気づくことができました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 学校閉庁日
1/9 始業式 給食開始 集団下校2時から

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他