本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

本日の給食

11月12日(火)
本日の給食メニューは

コッペパン
豚肉と野菜のスープ煮
変わりビザ
みかん
いちごジャム(袋)
牛乳

です。
「ジャム」は、砂糖が水分を抱え込んでその腐敗を遅らせる、という性質を利用し、フルーツの果実や果汁に砂糖や蜂蜜(はちみつ)を加えて加熱濃縮した食品で、もともとは砂糖漬けの保存食だったそうです。
「ジャム」という語は古い英語に由来し、「よく押しつぶしたもの」、「よくすりつぶしたもの」といった意味合いがあったそうで、果実の原形をとどめないものを「ジャム」と呼んでいたようです。
画像1 画像1

授業の様子

11月12日(火)

本日2時間目の、1年生技術科の授業の様子です。
木材加工の単元で、本立て等、自ら設計して木材に線を引き、鋸(のこぎり)を用いて、木材を様々な形に切り分ける作業を行いました。
画像1 画像1

登校の様子

11月12日(火)

本日の登校の様子です。
過ごしやすい朝で、生徒の服装も(ブレザー、ポロシャツ)まばらでしたね。
生活委員からのあいさつも元気で、活気のある登校風景でした。
今日も1日、元気にやっていきましょう!
画像1 画像1

おはようございます

11月12日(火)晴れ

今朝の空は雲が多いですが、天気は「晴れ」です。
雨の心配はなさそうで、気温も20 ℃を少し超える程度と予想されています。
ただ、乾燥すると感染症の心配が出てきますので、うがい手洗いを意識してくださいね。
今日は3年生進路懇談会の最終日です。
保護者の皆さま、本日もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

部活動の様子

11月11日(月)

本日放課後の、部活動の様子です。
日中はそこそこ暖かかったですが、この時期は日が暮れるのも早く、そうなると気温も下がってきます。
できる範囲で何とか頑張ってくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 学校閉庁日
1/8 3学期始業式
1/9 1.2年大阪府チャレンジテスト
1年大阪市チャレンジテストplus
3年第4回実力テスト1
3年給食なし

学校生活

学校便り

学校いじめ防止基本方針

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ