5年生 算数の学び合い![]() ![]() 5年生の教室で 算数の学び合いを 見ることができました。 平均の続きで うさぎのエサを 1月 450g 2月480g 3月Y360g 4月 420g 5月 390g をあげました。1年間で何gのエサが 必要でしょうか? という課題を聞き合いながら 解いていました。 6年生 国語の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 プレゼンの練習の課題に 取り組んでおり、 アンケート、グラフなども 相手に伝わりやすいということを 学んでいました。 4年生 国語の学び合い![]() ![]() 4年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 書道の学び合いです。 声にこそ出しませんが お互いの作品を感じ合いながら 集中力を高め合っていました。 11月28日(木)下校時刻変更のお知らせ2年生 国語の学び合い
本日
2年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 「お手紙」の内容に 入っています。 今日も丁寧な音読のあと ある子どもが 「このさし絵、 どっちがガマ君でカエル君かなあ?」 と疑問をつぶやいていたのを 授業者はきっちりひろって、 ではペアで確認してみましょうと 読みを深めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|