11月26日(火)

画像1 画像1
しろみざかなのフリッター
ミネストローネ
ブロコッリーのサラダ
こくとうパン
牛乳

児童朝会3

画像1 画像1
画像2 画像2
後期の委員会委員長紹介が行われました。
自分の言葉でしっかり決意を伝えてくれました。今後の活躍に期待しましょう。

児童朝会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
以前紹介しましたが、8月の夏祭りの際、こども屋台を企画し、販売を行った児童が、売上金をユニセフに寄付したところユニセフから感謝状が届きました。
全校児童の前で改めて紹介し、表彰しました。

児童朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
25日(月)の児童朝会では、表彰がたくさんありました。
ラグビーで頑張った児童、3年生以下のFCで活躍した児童です。

11月25日(月)

画像1 画像1
ピリからどんぶり
ちゅうかスープ
きゅうりのあまずづけ
ごはん
牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/5 グランド開き
1/8 冬季休業終
1/9 始業式 給食始 発育測定6年 委員会・代表委員会 ベルマークの日
1/10 発育測定5年 芸術鑑賞1・2・3年