心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

○5月30日(木曜日)3年生理科授業

電流が流れる水溶液について学習しています。次の時間に行う実験の方法を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

○5月30日(木曜日)1年生一泊移住

観音峰登山口に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

○5月30日(木曜日)1年生一泊移住

道の駅吉野路大淀センターに到着しました。
しばし、小休止です。
画像1 画像1
画像2 画像2

○5月30日(木曜日)2年生社会科授業

九州地方の人々の暮らしの特色について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

○5月30日(木曜日)2年生英語科授業

不定詞(〜すること)について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 始業式
1/9 3年 第5回実力テスト   1.2年チャレンジテスト
1/10 1.2年カウンセリング