4年運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
沖縄伝統舞踊のエイサーの足の運びを丹念に練習しています。
全体の動きを揃えるために、カウントをとりながら繰り返し練習していました。
パーランクの音が鳴り響く日が待ち遠しいです。

6年2組理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鉄を溶かすことができるのか、グループで役割を決めながら学習を進めています。
安全に実験を進めるために、先生の指示をしっかり聞いて作業していました。

1年1組生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
しおれたひまわりに着目し、自分の学習者用端末で撮影していました。
ひまわりの花の中心にたくさんの種ができていることを確認し、しっかり観察していました。
「まだ花が咲いてる!」など見つけた自然を先生にたくさん報告していました。これからたくさんの秋を見つけてくれそうです。

図書ボランティア読み聞かせ3年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月の図書ボランティア読み聞かせは2年生と3年生で実施されました。
3年生での実施の様子です。上から1組、2組、3組。
運動会の練習の前に、心を落ち着かせて1日をスタートさせることができました。

図書ボランティア読み聞かせ2年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
25日(水)図書ボランティアさんによる朝の読み聞かせがありました。
写真は上から2年生の1組、2組、3組さんです。
少しだけ暑さが和らぎ、秋の気配を感じられる日が近づいてきました。
読書の秋を満喫していきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 冬季休業終
1/9 始業式 給食始 発育測定6年 委員会・代表委員会 ベルマークの日
1/10 発育測定5年 芸術鑑賞1・2・3年