【1年生】総合的読解力育成カリキュラム

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は「食品ロス」に関する文章を読んで、どのようなことが書いてあったかを要約することに取り組んでいます。

11月5日(火曜日)の給食です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
ごはん、豚肉のコチジャンいため、鶏肉とはるさめのスープ、きゅうりのナムル、牛乳
でした。
ごちそうさまでした!
今週も美味しい給食をよろしくお願いします!!

【3年生】保健体育の授業「ダンス出前授業」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から3週間に渡って、火曜日の3・4時間目を使って、3年生の保健体育の授業として「ダンス」の出前授業に取り組んでいます。
講師には、心斎橋にあるダンススタジオの「STUDIO AX」からプロのダンサー兼インストラクターの方に来てもらっています。
初回の今日は、これから覚えていくダンスの振りやステップなどを丁寧に教えてもらいながら、練習を進めていきました。
最終的には、発表会も行うとのことです。
チームで協力しながら、しっかりと覚えて、楽しく踊れるようになりましょう!

【2年生】家庭の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
裁縫実習が続いています。ミシンを使った縫込みに取り組んでいます。

【1年生】国語の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
比喩法などのさまざまな表現技法について学習しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 始業式
放課後学習会
1/9 3年実力テスト(第5回)国数英理社
チャレンジT 2年国社数理英 1年国数英社理
生徒専門委員会(6限)
放課後学習会
1/10 教育相談(17日まで、45分×6)

学校からのお知らせ

公表資料

中学校のあゆみ(平成29年度〜)

いじめ対策

非常変災時の臨時休業

年間行事予定