校訓 自主・協調・勤勉・努力

授業の様子

 2年体育の授業の様子です。
 ハードル走に取り組んでいます。リズミカルな走りから滑らかにハードルを越すことをねらいとしています。
画像1 画像1

授業の様子

画像1 画像1
 1年美術の授業の様子です。
 「色」について学習しています。色の持つ性質やはたらきについて学び、表現や生活に活かしていくことをねらいとしています。

授業の様子

画像1 画像1
 3年家庭科の授業の様子です。
 先日行われた保育実習の振り返りをしています。保育実習を通して、子どもとの関わり方を学ぶことができました。また、遊びを通して、子どもの心を理解することに努めました。

9月30日(月)

 今日は雲が広がるものの、段々と日差しが届くようです。ただ、にわか雨が心配です。
 中間テストが終わり、結果が返ってきます。一喜一憂で終わるのではなく、間違えたところを復習して、次につなげていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日から部活動再開

 中間テストが終わり、今日から部活動が再開です。先日の大雨でグラウンドが痛んでいますので、まずは整えるところからスタートしています。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/6 学校閉庁日
1/8 始業式 生活アンケート 部長会議 給食なし
1/9 1・2年チャレンジテスト 第5回3年実力テスト(1日目)
1/10 火曜時間割(1・2年) 第5回3年実力テスト(2日目)
1/11 体育館LED工事(体育館使用不可)
1/12 体育館LED工事(体育館使用不可)

行事予定表

中学校家庭配付用献立表

学校配布文書

ほけんだより

進路関係

進路(私学)関係

各種文書

学校評価

中学校のあゆみ

大阪府

大阪市

鶴見区

大阪府警察本部

文部科学省