☆学習参観・学級懇談会にお越しいただきありがとうございました。さぁ、いよいよ残り4週間です。今年度最後まで引き続きご協力をよろしくお願いいたします。《今後の行事予定》25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I learned a lot today. Thank you so much.

学習のようす【1・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年1組図画工作は4人一組でグループになって作品づくり。一人一人が自分の紙袋に色とりどりの紙をペタペタ。だんだんとステキな紙袋が出来上がってきました。

19日は就学時健康診断です

新1年生の保護者のみなさん、明日19日は就学時健康診断です。
先日、郵送しました案内を再度ご確認ください。
・駐輪スペースはありませんので、必ず徒歩でお越しください。
・人数が多いため、混雑しないように受付時間をずらしています。受付時間をお守りいただき、スムーズに健康診断が行えますようご協力をお願いします。

詳細は↓をクリックしてください。
令和7年度新1年生 就学時健康診断について

結果発表!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先月取り組んだ「健康づくり」強調週間。結果が保健室前に掲示されています。保護者のみなさん、ご協力ありがとうございました。効果があったようで、たくさんの子どもたちが意識して過ごせたようです。よかった!!
 2学期も残りおよそ1ヶ月。キラキラすいみんを意識して、学期末までがんばりましょう!

子どもスポーツ交流会

画像1 画像1
画像2 画像2
 人権ネット主催の「第31回 子どもスポーツ交流会」が美津島中学校で開催されました。三津屋小学校とお隣の加島小学校の5年生と6年生が男女に分かれて合同チームを組んでドッジボールのリーグ戦を行いました。
 広くきれいな体育館の中、「よっしゃ!」「おー!」「がんばれー!」の声も飛び交うなど、男子も女子も白熱した闘いが繰り広げられました。加島小学校との交流の輪も広がり、有意義な時間となりました。
 美津島中学校生徒会のみなさん、ありがとうございました。4月からお世話になる後輩たちをよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 始業式(11時40分ごろ下校) 定時退勤日
1/9 ※5限目まで 給食開始 発育二測定(6) 代表委員会 委員会クラブなし
1/10 ※5限目まで 発育二測定(5)
1/13 成人の日

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料