5年 出前授業SDGsラジオを聴いて、謎解きを考えた前回の授業の続きとして、自分たちの謎解きを完成させるよう頑張っていました。最後には発表もしました。また、自分たちが考えた謎解きを互いに出し合っていました。 東粉浜幼稚園避難訓練1年 算数10月21日 今日の給食「ふきよせ煮」は風に吹き寄せられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた料理をいいます。くり、ぎんなん、しめじ、まつたけ、もみじや松葉をかたどった生麩や野菜などが使われます。今日のふきよせ煮では、さといも、れんこん、しめじなどが使われています。 6年 栄養教室中学生になるにあたり、バランスよく食べることの大切さについてあらためて学びました。 |
|