12月11日 なかよし学級公開授業![]() ![]() ![]() ![]() 単元名「本当のことならなんでも言っていいのか考えよう」です。 まず、具体的な場面を提示して、言っていいか、言わない方がいいかを考えました。 次に、相手が嫌な思いをしない言葉に変換しました。 最後は、学校生活を楽しく過ごすために、本時間を振り返りました。 12月10日 校内絵画掲示![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2階廊下に各学年の絵画が掲示されました。 集会室から図書室、図工室、放送室、仲よし教室、学習室が展示場所です。 懇談会で来校されましたら、是非ご覧ください。 12月6日 4年生栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学習テーマ「さかなの秘密」。 まず、給食に出る魚を調べます。 次に、魚が身体におよぼす効果を教えていただきました。また、血管の様子を模型で知ることができました。 最後に、学習を振り返り、自分の食育について考えました。 12月4日 大阪市学力経年調査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日の最後の調査は、英語(5〜6年のみ)でした。 ヒアリングの問題が多く、しっかりと集中して取り組んでいました。静かな教室に鉛筆の音が響きました。 12月3日 大阪市学力経年調査![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日は、国語と社会、明日は、算数と理科と英語(5〜6年のみ)が実施されます。 解答用紙が別なので、不慣れな3年生は苦労していました。 個人の学力を経年を通して、確認するための調査です。 |