本サイトの掲載内容(画像、文章等)の一部及び全てについて、無断で複製、転載、転用、改変等の二次利用を固く禁じます。
TOP

1年生校外学習

画像1 画像1
八坂神社、境内を散策しております。

1年生校外学習

画像1 画像1
続々と、京都に到着しております。

3年生対象マスマス学習会のお知らせ

画像1 画像1
明日11月29日(金)に、学力向上サポーター主催による「マスマス学習会」を開催いたします。第5回目となる今回は、「単元別演習(1)文字式」と題し、基礎問題から発展問題、さらに高校で習う問題のプリントを準備し演習を行います。
数学が苦手な生徒も、得意な生徒も、多くの学びが得られるはずです。ぜひ積極的にご参加ください。

【第5回マスマス学習会】
開催日時:令和6年11月29日(金)
     15:20〜17:00
対象学年:3年生
内  容:単元別演習(1)文字式
持 ち 物:筆記用具、パソコン、学習会ファイル※

※マスマス学習会に参加したことがある生徒は、各回の振り返りと参加記録用紙を挟んで、ファイルを持参してください。

※事前申込後に参加ができなくなった場合は、担当者までご連絡ください。

11.28 校内整備風景

画像1 画像1
放課後、部活動写真を撮影するために校内を歩いていると、玄関扉のガラスを掃除してくれている生徒さんに出会いました。管理作業員さんに教えてもらい、スクイージー(T字型の道具)を使って、窓ガラスの汚れを拭き取ってくれていました。丁寧な作業のおかげで、玄関扉がピカピカになりました。
ありがとうございました!

11.28_部活動風景

画像1 画像1
写真は吹奏楽部と茶道部の活動の様子です。
茶道部は11月30日(土)に、東井高野連合第八振興町会のみなさんと共催で行う「錦秋大茶会」の準備の真っ最中でした。持っていく道具類に忘れ物がないか、みんなで確認をしていました。
吹奏楽部は、チューニングの真っ最中。息の合った音を響かせてくれました。吹奏楽部も12月1日(日)に17棟18棟自治会主催第一振興町会協賛で行われる「イルミネーション☆ギャラクティカ」に参加させていただきます。
各部活動が、様々なイベントや試合に向け、日々準備や練習に励んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

いた中だより

月中行事

元気アップ通信

事務室

学校評価

進路情報

生徒手帳

いじめ基本方針