本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

登校の様子

8月29日(木)

本日の登校の様子です。
かなり小雨になっていたので、傘をささずに登校する生徒もいました。
時折(ときおり)風が吹いたりして、涼しさを感じるタイミングもありました。
画像1 画像1

台風10号接近時に伴う授業・部活動の扱いについて

画像1 画像1
おはようございます。
標題について次の配付文書をご確認ください。

台風10号接近時の扱いについて

おはようございます

8月29日(木)雨

今朝は空一面雲におおわれていて、雨が降り続いています。
湿度は90%近くで高く、気温の割に非常に蒸し暑く感じます。
汗はしっかりと拭いて、風邪などひかないように注意しましょう。
今日は、(第1教育ブロックの)先生方の研修の関係で、4時間授業となっています。
英検の申し訳は今日と明日になっていますが、台風の心配もありますので、できるだけ今日にお願いいたします。
画像1 画像1

東淀川区人権教育講演会

8月28日(水)

本日15時30分より、東淀川区民ホールにて、東淀川区小中学校の先生方を対象とした「東淀川区人権教育講演会」が開催されました。
「子どもの権利を大切にする教育〜子どもの権利条約を学びあうことから〜」というテーマで、桃山学院大学の金澤ますみ先生にご講話いただきました。
具体的な事例をあげていただき、実践的な内容で構成されていましたので、先生方にとって大きな学びになったと思います。
企画していただいた先生方、本日は貴重な機会をいただきありがとうございました。
画像1 画像1

本日の給食

8月28日(水)
本日の給食メニューは

マーボーあつあげ丼
あっさりきゅうり
りんご(カット缶)
牛乳

です。
「あつあげ」には「タンパク質」はもとよりビタミンやミネラルも含まれており、特にカルシウムや鉄が豊富です。
カルシウムは骨や歯の健康に、鉄は酸素運搬や免疫機能に役立ちます。
「あつあげ」はコレステロールの低減にも寄与(きよ)する、大人にとっても子どもにとってもありがたい食品である、と言えそうですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 3学期始業式
1/9 1.2年大阪府チャレンジテスト
1年大阪市チャレンジテストplus
3年第4回実力テスト1
3年給食なし
1/10 3年第4回実力テスト2
SC
3年給食なし
祝日
1/13 成人の日

学校生活

学校便り

学校いじめ防止基本方針

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ