10/18 いのちの出前講座(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日1年生は、大阪府助産師会から講師の先生をお招きし、生命誕生と第二次性徴・性の多様性について講演をしていただきました。
 「現在の自分を知る」というテーマから始まり、「生命誕生の神秘」、「いのちの凄さ」、「いのちの誕生」と盛りだくさんの内容でした。スクリーンや模型人形を使いながら、わかりやすく説明していただきました。
 ご家庭でもお子様から本日の講演内容についてお話を聞いてみてください。

10/18 英語力調査(GTEC)テスト(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3年生は英語力調査(GTEC)のテストがありました。
リーティング・リスニング・ライティング・スピーキングのテストを行いました。タブレット端末やヘッドホン、イヤホンマイクを使用し、いつもと違うテスト方法に生徒たちは戸惑いながらも、落ち着いて受けていました。

10/18 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の献立
・ハヤシライス
・キャベツのひじきドレッシング
・白桃(カット缶)
・牛乳

10/17 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の給食
・おさつパン
・まぐろのオーロラ煮
・スープ
・きゅうりとコーンのサラダ
・牛乳

1年生 校外学習に向けての取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、1年生は朝の学年集会で、校外学習についてのお話がありました。
11月にある校外学習に向けて学年の取り組みが始まります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 始業式
1/9 3年 第5回実力テスト(3限まで) 1・2年 チャレンジテスト・チャレンジplus(5限まで)
1/10 3年 第5回実力テスト(2限まで) 1年席書会6限(体育館)
1/13 成人の日

月行事予定

学年通信

その他・おしらせ