2月のせいかつもくひょうは 「きまりあるくらしを しよう」です

11月25日 今日の給食

今日の献立は、ミニコッペパン、牛乳、ウインナーときのこの和風スパゲティ、きざみのり、焼きとうもろこし、固形チーズです。今日は給食委員から「食生活のリズムを整えよう」というお話がありました。朝、昼、夕、毎日決まった時間に食事をすることで、食生活のリズムが整います。体の調子を整える意味でも、規則正しい食生活を送りたいですね。
今日は8年2組の様子、中学生はテスト明け、久しぶりの給食です。「いただきます!!」
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
上 1組  下 2組

5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
上 1組  下 2組

4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
上 1組  下 2組

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
上 1組  下 2組
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 3学期始業式
1/9 チャレンジテスト(7・8年)
9年生実力テスト
給食開始
1/10 発育測定(3・4年)
1/13 成人の日(祝日)