〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

9月11日 5年国語

発表の準備をしています。資料の修正をしている人が多いようです。発表の練習のためにセリフを打ち込んでいる人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月11日 2年算数

引き算の練習を黙々としています。ノートをきれいに使えると計算間違いが減りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 1年国語

「かいがら」のお話を読んでいます。登場人物の気持ちを考えてワークシートに書いています。書いた自分の考えを隣の人に話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月10日 6年国語

今日は「ヒロシマのうた」を読んでいます。長いお話ですがじっくり読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月10日 1年音楽

みんなで元気よく歌を歌っています。やまびこごっこの歌を分かれて歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 3学期始業式
1/9 給食開始
給食後13:30下校
発育測定5・6年
スクールカウンセラー来校日
1/10 発育測定3・4年
1/13 発育測定1・2年

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり