月見の行事献立旧暦の8月15日(今年は9月17日)は、「十五夜」や「中秋の名月」といって、月が美しく見えます。いもやだんごをそなえたり、すすきをかざったりしてお月見をし、一年の豊作に感謝します。 ※ 旧暦:昔のこよみのこと (写真:3枚目)小学校サンプルケース (写真:4枚目)中学校サンプルケース 【1年】 算数 〜100玉そろばん〜学習する数が少しずつ大きくなりますが、復習しながら覚えていきましょう。 今日の食材【さくらんぼの缶づめ】さくらんぼの主な産地は山形県で、日本のさくらんぼの半数以上を作っています。昼と夜の寒暖差が大きい山形県の気候は、甘みの強いさくらんぼの栽培に適しています。 給食では、着色料(食品に色をつけるもの)を使っていない、山形県産のさくらんぼの缶づめが登場します。 「はじめて食べる!」 と言っていた1年生もいましたが、上手にたねを取り出して食べることができました。 【6年】 プログラミング来週、タブレットをご家庭に持ち帰った際に、ご家庭でもいっしょに試していただけたらと思います。 【7年】 国語 〜書道〜 |
|