本日の給食
12月2日(月)
本日の献立内容は、卵どうふ、一口がんもと野菜の煮もの、キャベツとピーマンのそぼろいため、ごはんと牛乳です。 ![]() ![]() 午前中の授業風景
12月2日(月)
月も変わり、暦の上では師走(しわす)になりました。週の始まりの月曜日でもあり、子どもたちは土日の疲れもあるのか、集中力がとぎれてしまう場面もあるようですが、全学年とも懸命に授業に取り組んでいます。 (画像は上から、3年生英語科 2年生国語科 1年生数学科 の順です。) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会
12月2日(月)
本日、リモートにて全校集会を行いました。 校長先生からは「12月に入りました。1年最後の1カ月にしっかり総括して、少し成長した形で新年を迎えましょう」とお話がありました。 生活委員会からの予鈴・本鈴遅刻者数報告の後、先生から「相談窓口についてのお知らせ」の案内がありました。 生徒会からは、今週木曜日に行われる各種委員会の連絡もありました。 ![]() ![]() 登校の様子
12月2日(月)
本日の登校の様子です。 12月に入りましたが、穏やかな気温で、比較的過ごしやすい登校時間でした。 とはいえ、防寒具を着用する生徒も多くなってきています。 それぞれの体感に応じて、(ルールの範囲で)無理のない服装で登校してくださいね。 ![]() ![]() おはようございます
12月2日(月)晴れ
昨日に引き続き、今朝も快晴です。 雨の心配もなく、午後の気温も17℃前後の予想で過ごしやすい1日になりそうですね。 12月に入りました。 1年まとめの1カ月になります。 来年に向けてこの1年をどう総括(そうかつ)できるかの、大切な1カ月の始まりです。 頑張っていきましょう! ![]() ![]() |
|