本サイトにおけるすべての著作権は大阪市立新東淀中学校にあります。 また、すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。 (なお、このWebページにリンクをはる場合は、必ずご連絡ください。)

部活動の様子

11月19日(火)

本日の部活動の様子です。
バドミントン部、バレー部、バスケットボール部、野球部、ラグビー部、サッカー部等が活動しています。
気温は低くなっており、すでに今日の活動を終えた部活動もあります。
ケガだけでなく、寒さにも気をつけてくださいね。
画像1 画像1

リモート授業

11月19日(火)

本日5時間目の、3年生リモート授業の様子です。
3-1では数学科、3-2では理科の授業をリモートにて行いました。
誰もいない教室からの授業ですが、学習者用端末を活用して皆さんにお伝えできるのは、大変ありがたいことです。
参加が可能な人は、しっかり授業を受けてくださいね。
画像1 画像1

昼休みの様子

11月19日(火)

本日の、昼休みの様子です。
気温は上がっていなくとも、日差しのあるところではポカポカしていました。
今日は3年生が下校していますので、その分グラウンドを広く使うことができたかも知れませんね。
全力で走る生徒の姿もみられました。
画像1 画像1

本日の給食

11月19日(火)
本日の給食メニューは

コッペパン
鶏肉ときのこのシチュー
きゅうりのピクルス
りんご
ブルーベリージャム(袋)
牛乳

です。
今日の献立に出る「りんご」には、ペクチン・ポリフェノール・リンゴ酸・クエン酸・ケルセチン・水分等、風邪の予防や回復に効果的な栄養素が豊富に含まれています。
風邪に効果的な「ビタミンC」は多くないそうですが、「ケルセチン」はインフルエンザの予防に効果があるそうです。
まさに今の時期にピッタリの食材ですので、できるだけしっかり食べてくださいね!?
画像1 画像1

授業の様子

11月19日(火)

本日4時間目の、2年生の授業の様子です。
英語科は「比較級・最上級の使い方」について、保健体育科では「バスケットボール試合形式」の授業を行っています。
3年生は欠席、体調不良が多くて下校となりましたが、1・2年生につきましてはしっかり授業ができていてありがたいです。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/8 3学期始業式
1/9 1.2年大阪府チャレンジテスト
1年大阪市チャレンジテストplus
3年第4回実力テスト1
3年給食なし
1/10 3年第4回実力テスト2
SC
3年給食なし
祝日
1/13 成人の日

学校生活

学校便り

学校いじめ防止基本方針

あゆみ

学校元気アップ

お知らせ