1年 Inspire High(インスパイア・ハイ)の授業
6限目、1年生ではInspire Highの授業が行われていました。今日はそれぞれのクラスで「学ぶ意味を考える」「世界平和のためにできることを考える」をテーマに、生徒が自ら考え、自分の意見をアウトプットし、意見交流をしました。本校ではこのように動画コンテンツを活用して答えのない問いにチャレンジしてさまざまな力を身につけています。
![]() ![]() ![]() ![]() グレース幼稚園からのお届けもの
今日はご近所のグレース幼稚園から可愛いお客さまが来られました。グレース幼稚園の運動会に本校の運動場をお貸ししているご縁で、園の収穫感謝祭で使われた野菜を園児代表の皆さんが届けに来てくれたのです。元気いっぱいで可愛らしい園児たちに、終始癒されました。
園児の皆さん、先生方、どうもありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 秋晴れの昼休み
爽やかな風が吹く秋晴れの今日は、グラウンドからあべのハルカスがいつもよりはっきり見えていました。ボール遊びをする生徒たちもいつもより楽しそうです。
![]() ![]() ![]() ![]() ふれあい委員 花壇の花植え
今日はふれあい委員が学校元気アップの方々と一緒に、正門付近の花壇やプランターにプリムラ、ビオラ、パンジーの花苗とチューリップの球根を植える作業を行いました。春にも苗植えをした経験を生かし、慣れた手つきで手際よく作業してくれました。明日からの水やりもよろしくお願いします!
![]() ![]() ![]() ![]() 放送集会 後輩から先輩へのメッセージ
体育大会の振り返りとして、今日は後輩を代表して2年生の実行委員から3年生へのメッセージが送られました。先輩を労いつつ来年は自分たちが頑張っていくという力強い言葉に頼もしさを感じました。来年もきっといい体育大会をつくりあげてくれると思います。
![]() ![]() |
|