天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

登校指導・PTA交通安全指導

一学期最後の登校指導です。
今日も暑い中をたくさんの保護者の皆さんや見守り隊の皆さんがご協力くださいました。
ありがとうございました。
あと1週間、安全に登下校してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動

1学期最後のクラブ活動をしました。
屋外運動クラブは、この時期だけの特別企画で、プール水泳をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 みずふででもじをかこう

【1組】
書写の時間に水筆を使って文字を書きました。
水筆自体は、ただの水を含ませた筆ですが、それを使って特殊なシートに文字を書くことができます。
しばらくすると乾くので、何度でも書くことができます。
自分の名前を書いたり、好きな言葉を書いたりして、楽しく学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食

・牛丼
・もやしとピーマンのごまいため
・大福豆の煮物

某チェーン店の牛丼は、お肉と玉ねぎしか入っていませんが、給食の牛丼は、にんじんや糸こんにゃくやえのきだけなどいろいろ入っています。
最後に青ネギも入って、ナイス栄養バランスです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおのかんさつ

【3組】
生活科の時間に朝顔の観察をしました。
ずいぶんつるも伸びて、大きな花がいくつも咲いています。
観察が終わったら、しっかりお水をあげてお世話をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 給食開始 たてわり清掃班編成
1/10 発育測定5年 PTA拡大実行委員会
1/13 成人の日
1/14 発育測定4年 登校指導 PTA交通安全指導
1/15 発育測定3年 代表委員会

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ