体育朝会(内)
2・4・6年の偶数学年は、教室でシナプソロジーです。
運動委員会の人が作ったビデオに合わせて運動します。 今日のは動きが複雑で、結構難しかったようですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 体育朝会(外)
今日は1・3・5年生の奇数学年が運動場です。
紅白玉の投げ合いっこや、固定遊具のサーキット、綱引きで楽しみました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今朝の登校
少し蒸し暑い感じのする朝ですが、元気な声が心地よくさせてくれます。
あいさつ運動が終わると、児童会の人は振り返りを行い、毎日お昼の放送で感想を伝えてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|