天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

1年生 いくつあるかな?

【3組】
学習園で育てたひまわりの種の数を数えました。
友だちと協力して、一粒ずつていねいに数えました。
数える前に予想しましたが、それよりもずっと多い数の種がとれたようです。
みんなびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校

今日は延期になっていた3年生と4年生の合同遠足です。
昼間は、9月中旬並みの気温になるそうなので、暑さに気を付けて、元気に行ってらっしゃい!
画像1 画像1
画像2 画像2

中国語弁論大会

今週土曜日に大阪市の中国語弁論大会があり、本校からも児童が出場します。
今日はそのリハーサルをしました。
すると、クラスの友だちが応援に駆けつけてくれました。
当日も頑張ってね!
画像1 画像1

きょうの給食

・みそカツ
・じゃがいもと野菜の煮物
・みかん

みそカツと言えば、名古屋名物ですが、できた由来は天丼がきっかけだそうです。
気になる人は調べてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アニマルミッション

【2組】
体育科の研究授業をしました。
体つくり運動あそびの学習です。
動物のようないろいろな動きを考えて遊びます。
いろいろな場で、グループで協力して、楽しく運動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 給食開始 たてわり清掃班編成
1/10 発育測定5年 PTA拡大実行委員会
1/13 成人の日
1/14 発育測定4年 登校指導 PTA交通安全指導
1/15 発育測定3年 代表委員会

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ