クラブ活動
2学期最初のクラブ活動です。
室内ゲームクラブは、みんなでジェンガです。 手芸クラブはしおり作りを楽しみました。 室内運動クラブはバスケットボール。 暑い中でも楽しく活動できたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 とじこめた空気
【3組】
理科の学習で、指導力向上の研究授業をしました。 空気を閉じ込めると、どうなるのかを実験で確かめます。 ピストンを押すと押し具合によって手ごたえが変わることを感じたようです。 みんな、たくさんの経験を通して分かったことをノートにまとめていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 パズル作り
【2組】
図画工作科で、電動糸のこぎり機を使って、パズルのピースを作りました。 一発勝負なので、ちょっと緊張気味でしたが、先にやった友だちに教えてもらいながら、協力して切りました。 切ったピースは、紙やすりで形を整えていきます。 上手に角を丸めたら、あとは絵付けで完成です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食
・イタリアンスパゲッティ
・グリーンアスパラガスとコーンのサラダ ・カレーフィッシュ 給食に初登場の「カレーフィッシュ」。 いつもの小魚がカレー味になっています。 主菜はイタリアンで、副菜はインディアンです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 天小フェスティバルのポスター
学校の掲示板には、今週末にある天小フェスティバルのポスターが貼られています。
タイトルにもクラスのこだわりが見られます。 楽しいお祭りになりそうですね。 ![]() ![]() |
|