☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

5・6年生 オリックスの方による出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オリックスのジュニアコーチの方3名に来ていただき、5.6年生にお話をしていただきました。
3名ともそれぞれの人生を振り返り、いま子どもたちに伝えたい事を話してくださいました。

その後、3名のお話を聞いてどんな事を感じ、学んだのか振り返りをノートに書きました。一人一人響いた言葉は違いますが、とてもいろいろな事を学んだことが分かりました。
1時間という短い時間でしたが、とても貴重なステキなお話を聞けてよかったです。

6年 大なわとび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲ひとつない空。縄と子どもたちが映えます。

3分間に何回を目指すか話し合って?120? 180?
再来週に、大なわ大会があります。目標は、200回!?

音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
旋律の重なりを意識して鑑賞したり、歌ったりしました。4年生は本当に楽しそうに歌います。

5年生 国語 提案します!栄小チャレンジ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス全体での発表です!
みんな、それぞれ様々な取り組みを考え提案しました。

「私服で登校DAYやってみたい!」
「学校かくれんぼ、テレビと同じで楽しそう!」
「みんなで旅行!(旅費は校長先生お願いします。)」

などなど、楽しそうな提案ばかりです。

実現する提案はあるのでしょうか!?提案はなんぼあってもいいですからね。

3年生 社会見学 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて向かったのは、ファミリーマートです。

みんな、お菓子やノートを買いに来たことがある
お馴染みのお店です。
よく知っているはずのお店ですが、
こちらでもまた新しい発見がたくさん!!

「少しずついろんな商品がうってるね!」
「お野菜や果物も売ってるの知らんかったー!」
「ファミチキってレジの人が揚げてるの!?」

そして、なんと!
ジュース売り場の冷蔵庫の中に入れてもらうことができました!!
中から売り場が見えるようになっていてビックリ!

実際に見ると、興味も倍増!!
たくさん学習することができました(^-^)v
12月の社会見学もお楽しみに…★
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31