学校・家庭・地域で力を合わせ、「学びを楽しみ・やさしく・たくましく・共に高め合う」ひめっ子に育てましょう!

3年生 理科「かげと太陽」

3年生が理科「かげと太陽」の学習に取り組んでいます。今日は温度計の目盛りの読み方や扱い方を学習しました。見る角度を間違うと、正しい温度が測れないので、しっかり覚えて実験に生かしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のねぎじょうゆ焼き、ふきよせ煮、きゅうりの赤じそあえです。

☆給食クイズ☆

今日の「ふきよせ煮」に使われている食べ物はどれでしょう?
1. さといも
2. じゃがいも
3. かぼちゃ

答えは、 1. さといも です!

風にふきよせられた落ち葉のように、さといもなどの秋の味覚を盛り合わせた煮物を「ふきよせ煮」といいます。
今日の給食では、秋の味覚としてさといも、れんこん、しめじを使っています♪

10月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、レーズンパン、牛乳、中華煮、大学いも、りんごです。

☆給食クイズ☆

さつまいもの名前の由来になった都道府県はどこでしょう?
1. 大阪府
2. 東京都
3. 鹿児島県

答えは、 3. 鹿児島県 です!

さつまいもは、中国から薩摩(今の鹿児島県)に伝わり、薩摩で多く作られたことから「さつまいも」と呼ばれています。さつまいもはデンプンのほかにも、ビタミンCや食物繊維をたくさん含んでいます。
今日の給食では、油でサクっと揚げたさつまいもを、砂糖としょうゆ、塩で作った甘辛いみつに絡ませた大学いもが登場しました♪

今日から10月 〜管理作業員室 扉より〜

 管理作業員室の扉の掲示物が10月バージョンになりました。さあ、10月のスタートです。今月は20日日曜日に「運動会」が行われます。当日に向けて子どもたちは練習に励んでいます。朝夕は過ごしやすくなってきましたが、日中はまだまだ暑いです。体調に気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1

5年生 国語「心の動きを短歌で表そう」 1

 中央階段掲示板に子どもたちのすてきな歌が掲示されています。夏休みなどでの心の動きを表現しています。どの歌もほっこりとさせられますね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 始業式 給食開始 清掃活動 13:25頃下校
1/10 せいけつ調べ 発育測定6年
1/11 休業日
1/14 発育測定5年 朝の読書1・2・3・5年 放課後ステップ5年
1/15 発育測定4年 放課後ステップ4年
祝日
1/13 成人の日