☆今日は今年度最後となる学習参観・学級懇談会です。何とか時間をつくって、子どもたちの頑張りをぜひ見に来てください。○徒歩でお越しください ○保護者証を身につけ、スリッパを持参して、正門からお入りください ○《今後の行事予定》21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日 27日(木)児童集会 社会見学(3年) クラブ活動(最終) 28日(金)卒業を祝う会 C−NET
カテゴリ
TOP
学校日記
校長室だより
おはなしわくわく
最新の更新
学習のようす【2年生】
学習のようす【6年生】
学習のようす【4年生】
学習のようす【5年生】
学習のようす【1年生】
学習のようす【3年生】
2025スタート!【始業式】
2025スタート!【1年生】
2025スタート!【2年生】
2025スタート!【3年生】
2025スタート!【4年生】
2025スタート!【5年生】
2025スタート!【6年生】
児童のみなさんへ
保護者のみなさんへ
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
学習のようす【2年生】
2年1組音楽の学習。4人組や5人組に分かれて、わらべうた『なべなべそこぬけ』にチャレンジ。♪そーこがぬけたら かえりましょ♪と歌いながら、なかなか帰ってこれないグループも。ワイワイ楽しく学習する1組のみなさんでした。
学習のようす【6年生】
写真はありませんが、発育二測定を実施した6年生。小学校生活最後の二測定になります。6年間の成長が実感できたかな。
今日から各学年、順番に二測定を実施していきます。
学習のようす【4年生】
24日に駅伝大会にチャレンジする4年生。写真はありませんが、今日はその練習に新高中央公園にも行ってきました。寒い中、がんばったことはさらに身体も心も強くなったと思います。すばらしい!
学習のようす【5年生】
5年3組図書の時間は学校図書館司書さんによるブックトーク。5年生の子どもたちに合うおすすめの本を紹介してもらいました。いつも読んでいる本とは少しジャンルの違う本にもこれからどんどん出合って、新たな発見をしてほしいと思っています。
学習のようす【1年生】
1年1組2組算数は「おおきいかず」の学習。教科書の写真にあるたくさんの種。どのように数えたらまちがえずに数えられるか、みんなで考えていました。
大人から見るととても簡単に思えますが、このような学習を通して、10のかたまりや100という数の大きさを知り、量感や数の構成を学んでいきます。ご家庭でも教科書を開いて学習したことを尋ねてあげてください。
1 / 137 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
135 | 昨日:106
今年度:34164
総数:261486
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/9
※5限目まで 給食開始 発育二測定(6) 代表委員会 委員会クラブなし
1/10
※5限目まで 発育二測定(5)
1/13
成人の日
1/14
発育二測定(4)
1/15
★全学年5限目カット(13時半下校) おはなしわくわく 発育二測定(3) 避難訓練(地震・津波)定時退勤日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中連携
大阪市立美津島中学校
大阪市立加島小学校
配布文書
配布文書一覧
三津屋だより(学校だより)
学校だより 1月号
学校だより 12月号
学校だより 11月号
学校だより 10月号
学校だより 8,9月号
学校だより 7月号
学校だより 6月号
学校だより 5月号
学校だより 4月号
学年だより
6年 1月号
5年 1月号
4年 1月号
3年 1月号
2年 1月号
1年 1月号
6年 冬休み号
5年 冬休み号
4年 冬休み号
3年 冬休み号
2年 冬休み号
1年 冬休み号
6年 12月号
5年 12月号
4年 12月号
3年 12月号
2年 12月号
1年 12月号
6年 11月号
5年 11月号
4年 11月号
3年 11月号
2年 11月号
1年 11月号
6年 10月号
5年 10月号
4年 10月号
3年 10月号
2年 10月号
1年 10月号
6年 8,9月号
5年 8,9月号
4年 8,9月号
3年 8,9月号
2年 8,9月号
1年 8,9月号
6年 7月号
5年 7月号
4年 7月号
3年 7月号
2年 7月号
1年 7月号
6年 6月号
5年 6月号
4年 6月号
3年 6月号
2年 6月号
1年 6月号
6年 5月号
5年 5月号
4年 5月号
3年 5月号
2年 5月号
1年 5月号
学校協議会
令和6年度 第2回学校協議会 実施報告書
令和6年度 第1回学校協議会 実施報告書
運営に関する計画・学校評価
令和6年度 運営に関する計画 【中間評価】
令和6年度 運営に関する計画
参照資料
大阪市いじめ対策基本方針〜子どもの尊厳を守るために〜(令和6年4月改正)
R6.4学校いじめ防止基本方針(三津屋小)
携帯サイト