「新しい学期(3学期)が始まりました!毎日少しずつでも前進することが大切です。自分のペースで頑張ってくださいね!」

土曜授業<11月16日>3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちの様子からお子様の成長を感じたられたのではないでしょうか⁉
授業参観で気づいたことやよかった点などについて、ぜひご家庭で話し合ったり褒めてあげたりしてくださいネ‼

土曜授業<11月16日>2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは集中して先生の話を聞き、頑張って手を挙げて発表していました!

土曜授業<11月16日>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
16日土曜日、多くの方に参観授業にご参加いただきました。

ご家庭では見ることのできない、学校での様子をご覧いただけたことと思います!
お忙しい中、ありがとうございました‼

総合研究発表会<11月15日(金)>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の公開授業の様子です!
大阪市の多くの先生方が授業を見に来てくださいました。
子どもたちは一生懸命考え、頑張って発表していました‼

いもほり<2年生>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が学習園で育てている『サツマイモ』を収穫しました!
絡み合う蔓をたどってほりすすめると、顔をのぞかせるおイモにみんな大喜び!
楽しく活動することがでした‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 給食開始
地区別子ども会(編成確認・集団下校指導)
発育測定6年
職員会議
1/10 委員会・代表委員会
学校保健委員会(給食委・健康委)
避難訓練<地震>
発育測定5年
1/13 成人の日
1/14 かけ足タイム開始(〜24日)
発育測定4年
1/15 栄養指導3年
発育測定3年
区教員研究発表会 15:00〜@古市小

太子橋だより

全国学力・学習状況調査<太子橋小学校>

全国体力・運動能力、運動習慣等調査<太子橋小学校>

給食カレンダー

5年生学年だより

1年生学年だより

災害等緊急時対応について

4年学年だより

6年生学年だより

2年生学年だより

保護者・地域のみなさまへ

事務室より

太子橋校下・安全マップ・太子橋よい子のきまり

令和6年度 学校協議会

3年生学年だより