黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

保健委員会の活動

朝の時間を使って、せいけつ調べをしています。

ハンカチ・はなかみは持っていますか?
つめは切っていますか?
歯みがきはしてきましたか?
朝、顔を洗いましたか?
早寝早起きはしていますか?

自分の健康に関心をもつきっかけになるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

のびのびと

画像1 画像1
三年生から始まった「書道」の学習に、子ども達は意欲的に取り組んでいます。
画像2 画像2

実りの秋

暦の上では秋ですが・・・
まだまだ残暑厳しい毎日が続いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

打合せ

英語担当とC−NETが、授業の進め方について打合せしています。
画像1 画像1

点てんアート

めんぼうを使って、・・・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 始業式 給食開始 集団下校2時から
1/10 14:30頃下校
14::30頃下校
1/15 委員会活動

全国学力・学習状況調査

学校評価

瓜破東だより

校長経営戦略支援予算

運営に関する計画

学校評価関連

その他