「港中、築港中」の統合は令和9年4月です。令和9年3月までは現状どおりです。
TOP

1年生 社会科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 社会の授業の様子です。
日本と世界の歴史の繋がりを学びます。

2年生学年通信スクラム第80号

2年生学年通信スクラム第80号は、研究授業の様子と、ハロウィンの飾りです。
画像1 画像1

2年生 英語の授業(研究授業)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生 英語の授業の様子です。
定期的に教育センターの方に来ていただき、先生たちの授業の質を高めていきます。
生徒たちはヘッドホンを使って読む練習をしていきます。

9/9(月) 全校集会の様子

画像1 画像1
少し涼しい9月の朝です。
全校集会では、生徒会選挙公示、校長先生、2年生所属英語科の先生からのお話がありました。

港区ふれあい音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月8日、吹奏楽部は港区ふれあい音楽会に参加しました。
 部員は少ないですが、練習の成果が聞こえてくる、いい演奏でした。
 ご観覧いただきましたみなさま、ありがとうございます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 1・2年チャレンジテスト/3年実力テスト
1/13 成人の日
1/15 生徒専門委員会/3年音楽テスト1週間前

港区役所

学校配布文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

学校評価

学校協議会

各種文書

PTA