「虹のかなたに」(理想や夢に)「旅をつづければ」(チャレンジして努力を重ねれば)「きっとたどり着ける」---そんなポジティブな毎日を学校全体で目指したいです。

11/27 今日から3日間、期末テストです

 2学期のまとめとなる期末テストが今日から3日間行われます。いよいよ大詰め。すべての子に自分の精一杯で頑張ってほしいです。

 今日は  1限 全学年 社会 
      2限 1年 数学 23年英語 
      3限 3年 音楽
 明日は  1限 全学年 国語
      2限 全学年 理科
      3限 3年 技家
 明後日は 1限 1年 英語 23年 数学
      2限 12年 音楽 3年 保体
      3限 12年 保体 3年 美術

 期末テストが終わると、先生たちは2学期の成績をつける作業へと移っていきます。テストだけではなく各教科で指示された提出物も、期日に遅れないように、全部提出するんだぞ。得意でも苦手でも自分の精一杯で努力する経験にはきっと次につながる意味があるはずです。

11/26 2学期最後の「見守りデー」ありがとうございます

画像1 画像1
2学期最後の「見守りデー」です。これまでいつも温かく子どもたちの登校の見守りをしていただきました。今朝もたくさんのPTA役員実行委員の皆様にご協力いただき、子どもたちの安全安心な登校の確保に努めていただきました。感謝です。

昨日のホームページにも書きましたが、4ヶ月の2学期、ここまで3ヶ月が経ちました。夏の終わりから秋、冬の始まりへと季節も移り変わっていきました。文化祭があり、体育大会があり、校外学習があり、日々の授業や部活動があり、子どもたちは頑張りで成果をあげたことも逆に失敗してしまったことも、たくさんの経験を積み重ねてきたはずです。あと1ヶ月。それぞれがここまでの日々を振り返りつつ、前向きな意欲や優しさをあらためて大切にして、12月のまとめの学校生活を送ってほしいです。

さあ、明日から期末テスト。保護者の皆様。子どもたちの応援、よろしくお願いします。

11/25 月曜日、朝の全校集会

画像1 画像1
 学校の1週間の始まりは、月曜日、朝の全校集会からです。今週で11月は終わり。2学期が始まって3か月が経ちました。あまりに暑い残暑からいつのまにか秋へ。そして近頃は寒さと冬の気配を感じるように。もう3か月も経ったのかと過ぎ去ってみれば早いと感じる毎日です。

 ---校長講話---
●今週は2学期のまとめとなる期末テストです。勉強が得意な子も、勉強が苦手な子も、それぞれが自分の精一杯でテスト勉強を頑張ってほしいです。
●体育大会の時には、運動が得意な子も、運動が苦手な子も、それぞれが自分の精一杯で競技や演技を頑張っていて心に響きました。頑張る力をもった淀中学校の子をあらためて知ってとても嬉しかったです。
●テスト勉強でもその力を発揮してほしいです。
●例えば、100点の結果は良い結果、50点の結果は良くない結果かもしれません。だけど、100点であれ50点であれ、前よりも向上した結果、自分の精一杯の頑張りで手に入れた結果であれば、同じように価値や意味のあることだと思います。
●得意なことであれ、苦手なことであれ、向上をめざして自分の精一杯の頑張りで努力する。その大切さをあらためて考えてほしいです。
●今日のお話はみなさんへのエールです。みんな頑張れ。

11/22 地震、津波からの避難訓練

画像1 画像1
今日は南海トラフ大地震と大津波の襲来を想定しての避難訓練を全校で行いました。しっかりとした態度で訓練ができて良かったと思います。南海トラフ大地震が発生したら、大阪でも震度6の揺れが予想されています。約2時間後に最大7mの津波の襲来可能性があるとも予想されています。日頃から正しい知識を身につけて地震が起きた時の行動をイメージしておかなければ。人間に自然災害に立ち向かう力はないですが、みんなで何とか生き残りたいです。そして、お年寄りや小さな子を助ける頼もしい地域の中学生でいてほしいです。

11/21 2学期の終わりまで1か月となりました

 2学期が始まって猛暑とも言える残暑にあえぎ、それがいつの間にか落ち着き秋の気配を感じたかと思っていると、いつの間にか晩秋。いつの間にか冬の気配。この3か月、日々の授業やテストにプラスして文化祭、体育大会、2年生校外学習---さまざまな大きな行事にも取り組んできました。子どもたちの確かな「成長」とそれに対する「よろこび」が学校としてめざすところですが、さて、十分にそれらを獲得することができているのか学校として自問自答する日々を過ごしています。
 この間、平和で穏やかな日々ばかりではなく、落ち着きのない校内でのようす、友達とのトラブル、地域への迷惑行為で頭を下げる場面もたびたびありました。そんな言動をとってしまう子どもたちの満たされない気持ちにも寄り添いつつ、一貫した生活指導を進めることに気をもむ日々がありました。多くの真面目に頑張る子どもたちがより多くの肯定的な気持ちを感じることができるようにしたい。だけど、うまくいっているとは言えない。そこに大きな心苦しさも感じます。
 子どもたちの確かな「成長」とそれに対する「よろこび」をどのようにより多く実現していくか。次につながる残り1か月をすごしていきたいです。

 期末テスト1週間前になっています。体育大会の時に、得意な子も苦手な子も全力で頑張る姿をみせてくれたように、期末テストとそのテスト勉強も、得意な子も苦手な子も全力で頑張る姿をみせてくれることを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/9 3年実力テスト5回目 1・2年チャレンジテスト
1/10 特に予定なし
1/11 休日
1/12 休日
1/13 成人の日
1/14 特に予定なし
1/15 新入生保護者説明会

いじめ対策

中学校のあゆみ

安心ルール&安全マップ

お知らせ

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書