2年 職業講話![]() ![]() ![]() ![]() テーマは、働くとは何か?様々な視点から考えました。 これからの自分の進路を主体的に考えていくための力にしてほしいです。 給食の時間
今日の給食の献立は、ビビンバ、わかめスープ、いもけんぴフィッシュ、牛乳でした。
「ほうれん草」について ほうれん草は冬が旬の野菜です。皮膚や粘膜の健康を維持するカロテンや、かぜなどの感染症の予防に効果のあるビタミンCを多く含んでいます。 冬に収穫されたほうれん草に含まれるビタミンCの量は、夏のものの約3倍になります。 今日の給食では、ビビンバに使われました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子![]() ![]() てん刻の作成に取り組んでいます。 印面の採点をしています。もうすぐ完成のようですね。 11月14日(火)授業の様子![]() ![]() 反比例の式からグラフをつくることをテーマに授業が進められています。 反比例のグラフのかき方を確認しています。 部活動![]() ![]() ![]() ![]() |
|