1月22日(水)から2月6日(木)まで、かけ足強調週間です。 寒さに負けない強い体をつくることができるようにがんばっていきます。

4年生 社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食の後は2回目の見学に行きました。

1回目には見終わらなかった展示や、またしたい体験を中心に回りました。
みんな体験に夢中になっていました。
寒い日でしたが、学びがとても多い日になり、ポカポカな気持ちになりました。

4年生 社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、リニューアルした大阪市立科学館に社会見学に行きました。

最初にプラネタリウムを見ました。大阪市立科学館のプラネタリウムは、世界でもトップ10に入る大きさだということです。子どもたちも今日の星空を目を輝かせて見入っていました。
プラネタリウムの後は、4階から順番に展示を見て回りました。初めて見る装置や、実験器具等に触れることができ、とても楽しみました。

6年生 宗陶苑での陶芸体験 焼き物完成

画像1 画像1
修学旅行で行った宗陶苑で6年生が作成した焼き物が届きました。
どの作品もとても素敵に焼き上がっていました。
子どもたちは嬉しそうに受け取り、自分で使っていくやお家の人にプレゼントすると話していました。大切にしていってほしいです。

正月の行事献立

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】
きんぴらちらし・ぞう煮・ごまめ・牛乳

今日から3学期が始まりました。
久しぶりの給食は正月の行事献立として、れんこんを使用したちらしずし、金時にんじんや白玉もちの入った白みそ仕立てのぞう煮、五穀豊穣を願うごまめが出ました。
今日はたっぷりのかつおぶしでぞう煮の出汁を取りました。

お家で家族と食べるおせち料理とはまた違った味わいですが、友だちと食べる行事献立も大好評でした。

3学期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休みが終わり、学校に元気な子どもたちの声が戻ってきました。
久しぶりに友だちと会ってうれしそうな顔が見られました。

3学期の始業式ではまず、今日から新しく豊崎本庄小学校の仲間になってくれた2名の転入生の紹介がありました。
その後、校長先生から「今年は巳年です。蛇は脱皮を繰り返して成長していきます。同じように、私たちも経験や学びを通して自分を成長させることができます。ときには失敗をするときもあるでしょう。それを受け入れることで、さらに一歩前に進むことができます。皆さんも成長できる1年にしましょう。」とお話がありました。

続いて、4年生の児童代表から「3学期にがんばりたいこと」の発表がありました。

3学期、6年生はあと46日、1年生から5年生はあと48日となりました。
一人ひとりが成長し、次年度に繋げられる学期にしていきましょう。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 発育2測定5,6年 4年社会見学(大阪市立科学館)
1/13 成人の日(祝日)
1/14 発育2測定3,4年
1/15 発育2測定1,2年 PTA実行委員会
1/16 避難訓練(地震・津波) 委員会