教室での様子![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 担任の先生から1人1人通知票が渡されました。頑張った所やこれから頑張ることを聞きました。2学期頑張った事が通知票に詰まっています。 3学期も元気な姿で登校しましょう。 終業式![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 冬休みはクリスマスやお正月があります。安全に過ごしましょう。 表彰されました。大阪市消防局主催「大阪市防火・防災図画」の募集で佳作の成績をおさめました。 表彰されました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 公益財団法人大阪府学校給食協会主催の「学校給食献立コンテスト」で入選しました。 パンに合う献立を考えました。 東成区租税教育推進協議会が主催する「税についての習字」で支部長賞を受賞しました。 ドッチボールチームの片江サンダーフェニックスが「なにわリトルカップ2024」でベストチームワーク賞を受賞しました。 6年生 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 手際がどんどん良くなっています。自分たちで野菜を切っている間に調味料の確認をしたり、食器を洗ったり分担していました。 「焼きそばの苦手な野菜が食べれた」「うちの焼きそばが1番じゃない?」と大満足な実習になりました。家でもお手伝いできるかな? 6年生 栄養指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 偏った食事をしているとどうなるか学習しました。 生活習慣病にならない為にどのような事に気をつけないといけないのか考えました。 糖分・塩分・脂肪の取りすぎると血管が狭くなったり、固くなったり血液の流れが悪くなります。どの様な食事を心がけると健康でいられるか学習しました。 |
|