学習の様子(5年生)
2組 社会「情報と産業との関わり」
身近に手に入れることができる情報が、産業の向上に大きな役割を果たしていることを学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 発育測定(5年生)
今日は5年生の発育測定がありました。身長を計測する前に保健の先生から、誰もがありのままの自分でいられるために大切なことについてのお話がありました。
![]() ![]() 図書館開放
今日は図書館開放の日でした♪
さらには1月の読み聞かせの日でもあったので、15分休みと昼休みにはチャイムが鳴ると、すぐに子どもたちが図書館に集まってきました。 1月に関する本も特集で開架されています。 始業式で先生からのお話にもあったように、3学期は、本とのふれ合いを大切にしてほしいです。たくさん本を読みましょう(^-^)/ ![]() ![]() ![]() ![]() 3学期がスタートしました。
あけましておめでとうございます。令和7年(2025年)が始まりました。本年も本校の教育活動にご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
新年の始まりは、3学期の始まりでもあります。2学期末は教室での終業式となりましたが、今日の始業式では講堂でみんな揃って新しい門出をむかえることができました♪ 澄み渡る青空の下に、子どもたちの元気な声が響きわたる素晴らしい朝となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式(12月23日)
中庭のソメイヨシノの葉も残りわずかとなりました。
秋が訪れ毎日たくさんの葉っぱが散りましたが、管理作業員さんが朝の清掃をしてくださり、昼は担当の3年生の子どもたちが落ち葉を集めてくれました。 今日は風邪等疾患で休む児童が多く、残念ながら放送での終業式となりました。 明日から2週間程の楽しい冬休みになりますが、新しい年を迎え、みんなで元気に3学期をスタートができればと思います。 来年も今津小学校に関わる皆さんにとって素敵な年でありますように。 今年も1年ありがとうございました♪ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |