気温が低くなってきました。風邪をひかないように気をつけてください。◆11日(月)研究の日 全学年5時間授業 ◆12日(火)1年遠足 ◆16日(土)晴明まつり(土曜参観)

PTA救命講習会

 9月20日(金)にPTA救命講習会が行われました。
 阿倍野消防署の方に来ていただき、心臓マッサージやAEDの使い方について指導していただきました。
 あってはならないことですが、参加者は万一の場合に備えて、真剣に講習を受けていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

ジャンボかぼちゃのオバケ

自然観察園で取れたジャンボかぼちゃを使って、地域園芸クラブのみなさんがハロウィンのかぼちゃオバケを作ってくださいました。
玄関に飾っています。
とても大きなかぼちゃです。オバケも愛らしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者避難訓練 9/25

2時間目に不審者避難訓練を行いました。子どもたちは、放送や先生の話をよく聞き、各教室にてすばやく身の安全を守る行動をとっていました。運動場へ避難した後も安全教育担当の日高先生話や校長先生の話をよく聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようやく咲きました

画像1 画像1
9月25日(水)

 晴明丘小学校の自然観察学習園の彼岸花が咲き始めました。
 この花は、不思議なことに毎年決まって彼岸の入り頃から急に咲き始める印象がありますが、今年は猛烈な残暑のせいか、全国的に咲き始めが遅れているようです。

 彼岸花は別名が多いことで知られています。その数、なんと1000以上ともいわれいます。
「曼珠沙華(マンジュシャゲ)」という別名は一番多く耳にする気がしますが、他にもユウレイバナ・キツネバナ・シビトバナなど地方によっても様々な呼び名があるようです。

【6年生】歯と口の健康教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歯科衛生士さんに、歯周病や、歯の正しい磨き方について教わりました。
子ども達は、自分の歯や歯茎の状態をよく観察し、歯を1本1本丁寧に磨いていました。

手鏡や歯ブラシなど、たくさんの準備物のご用意をありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

運営に関する計画

「全国学力・学習状況調査」

PTA・地域

お知らせ

いじめ防止基本方針

地域安全マップ

事務室