今年は何年?![]() ![]() へびはだっぴをして成長する生き物ですから、へび年は「新しいことのはじまりや成長が期待できるえんぎのよい年」であるとされています。 今年も学校のある場所に、“へび”が登場しました。さてさて、この掲示板はどこにあるでしょうか。 昼休みの子どもたち
今朝は、ひときわ厳しい冷え込みが感じられました。しかし、昼休みには晴れ間が広がり、暖かな日差しが差し込んできました。そんな中、校庭では子どもたちが元気いっぱいに遊ぶ姿が見られました。鬼ごっこをして走り回る子、遊具で笑顔を見せる子、それぞれが思い思いに体を動かし、友だちとの時間を楽しんでいる様子が印象的でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 発育測定
本日、1年生が発育測定を実施しました。教室で養護教諭が保健指導を行い、健康について学んだ後、保健室で身長・体重を測定しました。児童一人ひとりの成長を見守り、健康管理に役立てます。
![]() ![]() ![]() ![]() 3学期始業式
新しい年を迎え、本日、始業式を行いました。元気な子どもたちの姿が講堂にそろい、久しぶりに友だちや先生と顔を合わせる嬉しそうな表情が印象的でした。
まず、4年生の代表児童が新年の抱負を発表しました。力強い言葉に、多くの児童が心を動かされたことでしょう。また、ミニバスケットボールクラブが府の大会で見事5位という成績を収め、表彰を行いました。 今朝は雪が舞いました。体調に気をつけて、3学期も笑顔いっぱいで学校生活を送ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月 壁面制作![]() ![]() 新しい年を迎え、希望に満ちた一年となることを心よりお祈り申しあげます。 |
![]() |