2/28(金)は6年生茶話会、3/5(水)はフレンド送る会、3/6(木)は卒業生を送る会です。

【3年】遠足1

服部緑地に着きました。青空がとてもきれいです。休憩したあと、古民家集落へ向かいます。
早朝よりお弁当の準備等ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア学年集会

Nタイムに2・5年生が「ひっこしおに」をしました。運動場の所々に白線の円があり、その中は安全地帯です。でも「ひっこし!」と言われると、鬼にタッチされないようにペアで違う円に移動しなければなりません。とても楽しいひとときとなりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

流れる水のはたらき

運動場で5年生が実験をしていました。流れる水にはどんなはたらきがあるのかを確かめます。しん食・運ぱん・たい積といった用語も習得していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

音楽会に向けて

10/19(土)の校内音楽会に向けて講堂練習が続いています。
写真は1年生。演奏はもちろん、入退場、司会のことば、席の移動のルート、鑑賞のマナーなどについても学んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

【4-1・4-2】遠足4

館内はグループで活動し、様々な実体験を行うことができました。科学のふしぎや理科の楽しさを味わえたことと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/10 発育測定4年
1/14 発育測定3年
1/15 13:30下校(校内研修の日)
13:30下校(校内研修の日)・発育測定5年
1/16 代表委員会
代表委員会・発育測定2年・中学校制服採寸6年