2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

「ゴー5GO!家庭科」5年生

画像1 画像1
今日の家庭科では家の仕事調べをしました。
仕事を分類してみると、住に関する仕事が多いことがわかりました。
次回は、どの仕事にチャレンジするかを考えます。

おはなし会2

画像1 画像1
画像2 画像2
今週から読書週間です。
読書週間のスタートにぴったりのおはなし会になりました。

おはなし会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はお話ボランティア「マトリョーシカ」さんにお越しいただき、おはなし会をしていただきました。
途中には手遊びやクイズも取り入れてくださり、とても楽しい時間になりました。

ふれあいまつり

19日(土)に、毎年恒例の「ふれあいまつり」が行われました。あいにくのお天気でしたが、多くのみなさんが参加してくださいました。
工作やゲームを楽しんだり、フランクフルトや各コーナーに長い列を作ったりしてしていました。また、今回は「子どもだんじり囃子」も行われました。子どもボランティアの子たちも大活躍でした。
ふれあいまつり開催に向けて、準備等ご協力いただきました福島地区活動協議会やPTAの皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月21日(月)の給食

今日の献立

もずくと豚ひき肉のジューシー さつまいものみそ汁 焼きれんこん ごはん 牛乳

『もずくと豚ひき肉のジューシー』は、豚ひき肉を主材に、もずく、にんじん、むきえだまめ、切り昆布を使用し、豚骨スープで旨みを増した混ぜご飯です。沖縄の郷土料理です。『さつまいものみそ汁』は、にぼしでだしをとり、鶏肉、さつまいも、はくさいなどを使用した具だくさんのみそ汁です。焼きれんこんといっしょに美味しくいただきました。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
たてわり
1/17 児童集会
委員会・クラブ
1/14 委員会活動
その他
1/15 発育測定(2・3年)
1/16 かけ足週間(31日まで)
発育測定(1・6年)
臨時校時5時間
1/17 発育測定(4・5年)
定時退勤日
スクールカウンセラー来校
休日
1/13 成人の日

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

地域・PTA行事

福島小安全マップ

お知らせ

生活指導

学校のきまり